アクセスカウンター 2013/4/9~

新入生の皆さん、こんにちは! 大阪大学体育会ヨット部です!

全日本インカレで国公立1位を目標に活動している体育会系の部活動です。

 

そもそもヨットってどんな競技なの?どんな活動をしているの?

新歓用のページで詳しくお答えします!!

 

また、公式/新歓用twitterやInstagramでは、さらに詳しく、高頻度で情報を掲載しています!ぜひチェックを!

 

マイナースポーツ故に、大学から始めてもトップを目指せるスポーツです!


2024 新歓PV New!

2023  新歓PV


TOPICS


【全日本470】

 

 8月21日から25日にかけて江の島にて全日本470が行われました。

 

 以下、4回生岩井より報告です。

 

 

 お世話になっております。大阪大学体育会ヨット部4回生の岩井健樹です。

 

 

8/20〜25に行われました全日本470級選手権に関しましてご報告させていただきます。

 

 

 以下、配艇とレース結果になります。

 

 

70位

4780 岩井・静野 (Silver Fleet)

予選20-34-41-34-(DNF)-35

決勝18-14-18-18-DNF-18

 

77位

4664 神頭・手島 (Silver Fleet)

予選32-34-(38)-33-27-28

決勝38-26-DNF-30-23-25

 

81位

4663 植田・吉岡 (Silver Fleet)

予選30-(UFD)-31-37-39-34

決勝31-30-DNF-8-DNF-DNF

 

今年の全日本470級選手権は、江ノ島ヨットハーバーで開催されました。江ノ島は今年の全日本インカレの開催地でもあり、非常に良い経験になりました。全日程を通じて強風であり、課題が多く見つかりました。一方、外洋特有のうねりや波を経験することができたほか、トップセーラーの方々に質問する機会もあり、技術や知識を多く得ることができました。

 

今回の遠征では、全艇目標としていたゴールドフリートに届かず、悔しい結果になりました。しかし、11月の全日本インカレで必ずリベンジを果たし、目標である総合6位入賞を目指したいと思います。応援のほどよろしくお願いします。

 

改めまして、本遠征の実現のために多くの支援をくださったOB、保護者の皆様、そして、現地でサポートをしていただいたOBの皆様、本当にありがとうございました。それでは失礼します。

 

大阪大学体育会ヨット部4回

岩井健樹


【国際交流】

 

 8月12日から19日にかけて台湾の国立中山大學ヨット部との国際交流が行われました。

 

 以下、国際交流担当市川より報告です。

 

 お世話になっております。3回生の市川大歩です。8/12〜19の期間で国際交流を行いました。まず初めに、今回の国際交流の実現に尽力してくださった皆様、大変ありがとうございました。

 

8/12に大阪駅にて中山大生10人と阪大生10人が初めて顔合わせをしました。その後、各自でホームステイを行い、翌13日は各々京都や大阪で観光をしました。日本の文化に触れ、夕方のフェアウェルパーティーではその話を楽しそうに聞くことができました。14日には奈良にみんなで観光しに行き、15日には今交流初めての会場練習を行いました。日台ペアでヨットに乗り、異なる言語で練習しました。陸上でのコミュニケーションよりもヨットという共通項の中での方がスムーズに意思疎通できました。最終日は定期戦を行い、見事大阪大学が優勝することができました。次回は2025年の2月に台湾に赴き交流を行う予定です。

 

 


【ファミリーデイ】

 

8月4日に新西宮ヨットハーバーにてファミリーデーを開催しました。

 

以下、2回生小澤より報告です。

 

みなさん、こんにちは。令和6年度現役・OBファミリーデーを担当しました2回生の小澤です。ファミリーデーとはいつもお世話になっている家族、親戚の方にヨット部の雰囲気を知ってもらい、また、家族同士での交流を深めるイベントです。開会式の後、親子一緒にヨット、クルーザーの試乗会を行いました。

 

 天気、風ともに試乗会日和のコンディションでご家族の方にはヨットをとても楽しんでもらえました。試乗会の後、お昼ご飯にそうめんを食べました。昨年悔しくも断念した流しそうめんを成功させることができ、大人にも子供にも大盛況でした。また、ファミリーデーでは非常に多くの差し入れに加え、全日本470,中山大学との国際交流のためのご寄付をいただきました。OB、現役家族のみなさま、心よりお礼申し上げます。いただいたものを大事に使いながら夏合宿を部員全員で乗り切ろうと思います!


【関西選手権】

 

6月16.17日に新西宮ヨットハーバーにて関西選手権が開催されました。以下主将の村松よりレースの報告です。

 

お世話になっております。大阪大学体育会ヨット部第91代主将の村松勇汰です。

 

6/15、16に行われました関西スナイプ級選手権及び関西470選手権に関しましてご報告させていただきます。

 

以下、配艇とレース結果になります。

 

 

 

<470>(全44艇)

4825 植田・静野   16位

4780 岩井・手島   12位

4708 苧坂・鈴木   22位

4664 神頭・名畑C   9位

4479 十倉・多々良C  37位

4229 増子・吉岡 28位

 

<スナイプ>(全50艇)

31634 安土・加藤c   24位

31520 村松・明石   11位

31419 市川・堀場c   21位

31185 松井・上村c   33位

31090 野田・小澤   35位

31057(28289) 濱田/小森   40位

30148 駒田・柴田   45位

 

今回は全日本選手権に続く重要なレースでした。前を走ることができた艇もあり、各艇、各個人が今の実力を十分に確認できたのではないかと思います。一方でチーム全体としては実力不足を痛感しており、成績にアルファベットをつけることで団体成績を大きく下げてしまうこともありました。7月に行われる七帝戦、10月に行われる関西インカレ団体戦を見据えて、今回のレースで露呈した課題を着実に乗り越え、皆様のご期待に応えることができるよう全力で精進してまいります。

今後ともご声援のほどよろしくお願いいたします。

 

第91代主将 村松勇汰


【入部式】

 

 6月1日に阪大ヨット部艇庫にて入部式を行いました。

 

 以下3回生の神頭より報告です。

 

 皆さん、こんにちは。今年度新歓隊長を務めました、3年の神頭蘭です。今年度の新歓報告をさせていただきます。

 

 さて、早いことにもう6月になりました。そろそろ梅雨入りかと身構えていたら、日中は30度を超える真夏日で、セミの鳴き声が聞こえてきそうな暑さです。こうして季節は巡り、阪大ヨット部もまた先日新体制を迎えました。

 

 今年は6月1日に入部式を行い、新たに14名の新入生が入部しました。入部式には現役だけでなくOBさん方にも参加していただき、新入生はみな大学の入学式以来久々に着るスーツを身にまとい、全員の前で各々「抱負」と「セーリングネーム」を発表しました。抱負の発表では、ヨット部生活での自分の目標や理想を1人1人発表していきました。高い志やフレッシュな気持ちをもってヨット部に入部してきたことが伝わり、聞いていると親心のようなものが芽生え、ぐっと胸に刺さるものばかりでした。また、「セーリングネーム」というのは、代々阪大ヨット部で入部してすぐに動機や先輩たちと話し合って決める、1人1人の阪大ヨット部での新しい名前です。これはバスケットボールでいうコートネームのようなもので、それぞれ由来とともに発表しました。そして、式が終わるとOBさん方からの歓迎のお言葉とポジション・クラスの発表があり、最後にはみんなで写真を撮り、ここに阪大ヨット部の新ページが始まりました。

 

 4月から5月までの約2ヶ月間、新歓の開始時期が昨年より遅くかなりスローペースな新歓でしたが、最終的にたくさんの新入生が入部を決めてくれ、今も艇庫はとても賑やかで新しいメンバーを迎えられたことが大変嬉しいです。

 

 一年生、これから阪大ヨット部として一緒に頑張っていきましょう。元気出していこう、出艇!


【阪名戦】

 

 3月28.29日に新西宮ヨットハーバーにて阪名戦を開催しました。

 

 以下3回生の野田より報告です。

 

 いつもお世話になっております。2024年度名阪戦の担当をしておりました3回生の野田健太郎です。3月28,29日に開催されました名阪戦について報告させていただきます。

 

 1日目は、名大と阪大でお互いに乗って練習を行いました。午前中の最初の微風でラウンド練習をしましたが、その後風がなくなりました。そのため、陸に戻ってミーティング等をすることによって、お互いに交流をしていきました。一緒に乗ることで、名大での船の微風の走らせ方について学びました。

 

 2日目は、アベレージ7メートルほどの西風の中レースを行いました。結果としては両クラス阪大が勝利をして、完全勝利をすることができました。しかし阪大全体の反省として、UFDやDNFなどのアルファベットを多くつけてしまったことがあげられます。船の整備が行き届いていなかったり、スタートのラインの把握の曖昧さなどがでてしまったのてはないのかと思います。また、私自身に関しては、そもそも強風の走りについてボトムスピードが他と比べると遅いと感じたので、もっと全体的なスピードについて意識していきたいと思います。

 

 最後になりましたが、名古屋大学の方々が西宮に部員全員で来てくださいました。ありがとうございました。 


【同志社ウィーク】

 

 3月23.24日に柳が崎ヨットハーバーにて同志社ウィークが行われ、大阪大学からはスナイプ級3艇、470級3艇が参加しました。

 

 以下、副将の苧坂より報告です。

 

 3月23、24日に同志社ウィークが開催され、レガッタを通して軽風の中、3レースが行われました。

 

 私自身、全日本インカレぶりとなるビックフリートのレースであり、普段の練習では気づけなかった多くの課題を発見することができました。特に微風での艇速はトップ層とのレベルの差を痛感いたしました。また、クルーと相談しながらコース引きを考える中で、中々思うようにコースを引くことができず、多くの情報の中から優先すべき事項を抽出して自艇を有利な位置に置くことの重要性を感じました。一方で、レースを重ねるごとに順位を上げていくことができ、クルーヘルムス共にレースを通して成長を得ることができたレガッタとなりました。

 

 結果は思うように振るわず、多くの課題が残るレースとなりましたが、今回の経験を活かして全日本インカレに向けてさらに邁進して参ります。

 最後になりましたが、同志社ウィーク遠征を行うにあたって、福島先輩に多大なるご支援をいただきました。貴重なビックフリートの経験となり、多くの学びを得ることができました。誠にありがとうございました。


【京阪神合同練習会】

 

 3月14.15日に新西宮ヨットハーバーと琵琶湖の柳が崎ヨットハーバーにて京阪神合同練習会を開催しました。

 

 以下、新2回生470クルーの静野より京阪神合同練習会の報告です。

 

 3/14、15に京阪神合同練習が開催され、僕は柳ヶ崎ヨットハーバーにて京都大学のスキッパーの方とヨットに乗り、練習しました。普段とは違う環境での練習に最初は戸惑いましたが、とても充実した練習時間となりました。

 

 いつもとは違う船やスキッパーの方と練習するメリットとして、いつも以上に頭を使ってヨットに乗らなければならないことだと思いました。ひとつひとつの動作を取っても、京大式は阪大で教わったものとは違っていました。なぜその動作をするのか、またはしなくてよいのかをたくさん質問することで、ヨットについてより理解が深まったと感じています。

 

 またミーティングの形式でも見習うものがありました。京大や神大の同会も積極的に発言していたので、これからは自分も海で上がった課題や疑問点をしっかり陸でフィードバックできるようにしていこうと思います。

 

 


【追いコン】

 

 3月10日に阪大艇庫にて追いコンを開催しました。

 

 追いコンとは昨年11月の全日本インカレをもって阪大ヨット部を引退された旧4回生の先輩方に感謝を伝え、送り出す会のことです。

 

 以下、新2回生スナイプスキッパーの濱田より報告です

 

 去る3月10日(日)、第90代ヨット部卒部生の「追い出しコンパ」が開催されました。

 

 爆笑エピソードで盛り上がった「人物当てクイズ」やOB・OGの方々からいただいた心温まるメッセージ動画、不協和音で絆を確かめ合った贈る歌「旅立ちの日に」、体重計からバナナ、食パン、「魚大全」まで先輩との思い出を形にした贈り物など、趣向を凝らした盛りだくさんの内容で、爆笑のうちに無事お開きとなりました。

 

 最後に。どんな時も明るく前向きに皆を引っ張ってくださった第90代の先輩方、本当にありがとうございました。そのパワーとスピリットを受け継ぎ、次は私たちが阪大ヨット部を盛り上げていきますので、これからもご指導よろしくお願いします。

 改めまして4年間お疲れ様でした。

 新天地でのご活躍を心よりお祈りしています。

 

 


【OB・OG総会のご報告】

 

 3月2日(土)に大阪大学中の島センターにて第48回摩耶帆友会総会が開催されました。

 

 今年は、昨年に引き続き対面とオンラインのハイブリッド形式で行われました。多くのOB・OGの皆様にご参加いただきました。ご参加いただいたOB・OGの皆様、誠にありがとうございました。

 

 総会は、服部会長の挨拶から始まり、会計報告や予算案、大阪大学未来基金の寄付状況など金銭的なご支援の説明がありました。この他にも三角波での日ごろのご指導など多大なるご支援には感謝してもしきれません。これらのご支援や期待に応えるべく、七大戦優勝および全日本インカレ総合6位を目標にこれからも日々の練習に取り組んでいきます。

 

 最後になりますが、総会に対面、Zoomでご出席賜りましたOB・OGの皆様、ご参加いただき誠にありがとうございました。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。


 

【シーズンイン式】

 2024年2月12日に阪大ヨット部艇庫にてシーズンイン式を行いました。

 

 昨年、全日本インカレ総合9位と目標だった全日本インカレ総合10位以内の目標を達成し、木田先輩の代から5年間片目であったダルマに念願の目が入れられました。

 

 今年は、木田先輩をはじめとする諸先輩方に西宮神社にて昨年両目が入っただるまの返納および新だるまの購入、ご祈祷をしていただき、阪大ヨット部伝統のだるまを継承しました。新たに七大戦優勝、全日本インカレ総合6位以上の目標を設定して片目に目を入れました。だるまにもう一つの目が入るようにこれからも日々の練習に精進してまいります。

 

 最後になりますが、お越しいただいたOB・OGの皆様、ご参加いただきありがとうございました。


【全日インカレ】

 11/2(木)~11/5(日)に全日本インカレが小戸ヨットハーバーにて行われました。

 

結果は470クラス9位、スナイプクラス12位、総合9位という結果を収めることができました。阪大ヨット部の総合10位という目標を一つ上の順位で達成し、だるまの両目が揃いました。

 

また、大会中たくさんのOB・OGの方にお越しいただき、ご支援いただきましてありがとうございました。

 

今後は総合入賞目指してさらにパワーアップした姿を見せられるよう頑張ります。

 


【関西インカレ】

9月29日(金)~10月1日(日)に新西宮ヨットハーバーにて関西インカレが行われました。

 

 

結果は470・スナイプともに3位で、29年ぶりに両クラスで3位以内で全日本インカレに駒を進めました。両クラスとも安心できる場面のない緊張感のある3日間でしたが、夏を越えて着実につけた実力とインカレへの想いを強敵相手にぶつけることができました。

 

全日では関西インカレの結果に満足することなく、更なるステップアップを見せられるよう邁進いたします。


【七帝戦】

 

7月15日(土)~7月17日(月)に葉山マリーナにて七帝戦が行われました。

 

暑すぎるほどでしたが、天候に恵まれ、七大学すべてが余すことなく力を発揮し、熱いレースが繰り広げられました。

 

また、たくさんのOB・OG、保護者の方に葉山までお越しいただきました。誠にありがとうございました。

 

 

レースでは4702位、スナイプ3位、総合3位で表彰状に届き、着実な成長を感じられる内容になったのではないかと思います。また、陸待ちやコロナウイルス明け初のレセプションでは他大との交流も活発に行われ、七大学の関係がさらに深まりました。

 

 

今回の七帝戦で得た知識や経験、気づきを基にこれからも練習に励んで参ります。引き続き応援よろしくお願いいたします。

 



高校生セーラー経験者の方
こちら


NEWS

2024/4/22 新歓特集を更新しました。

 

2024/4/20 新入生向けページを更新しました

 

2024/4/11  新歓特集を更新しました

2024/3/28   TOPICSを更新しました。

2024/3/9 2024年新歓PVを公開しました。 

2024/3/9    TOPICSを更新しました。

2024/3/6 主将挨拶を更新しました。

 


Facebook


Twitter


Instagram



Movie

関係者入り口
関係者入り口