アクセスカウンター 2013/4/9~

新入生の皆さん、こんにちは! 大阪大学体育会ヨット部です!

全日本インカレで国公立1位を目標に活動している体育会系の部活動です。

 

そもそもヨットってどんな競技なの?どんな活動をしているの?

新歓用のページで詳しくお答えします!!

 

また、公式/新歓用twitterやInstagramでは、さらに詳しく、高頻度で情報を掲載しています!ぜひチェックを!

 

マイナースポーツ故に、大学から始めてもトップを目指せるスポーツです!


↓全部いいので見てください!

2023  新歓PV

2022 新歓PV

2021 新歓PV


大阪大学NEWS LETTER No.82で体育会ヨット部が掲載されました。

表紙、見返し、16ページ目の”元気です!阪大生”に我らがヨット部員の勇姿が写っています。

 

阪大の図書館、生協、中之島センター1階などで配架しています。また、以下のURLよりご覧いただけます。

https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/publicrelation/newsletter/index.html


TOPICS


【七帝戦】

 

6月15日(土)~6月17日(月)に葉山マリーナにて七帝戦が行われました。

 

暑すぎるほどでしたが、天候に恵まれ、七大学すべてが余すことなく力を発揮し、熱いレースが繰り広げられました。

 

また、たくさんのOB・OG、保護者の方に葉山までお越しいただきました。誠にありがとうございました。

 

 

レースでは4702位、スナイプ3位、総合3位で表彰状に届き、着実な成長を感じられる内容になったのではないかと思います。また、陸待ちやコロナウイルス明け初のレセプションでは他大との交流も活発に行われ、七大学の関係がさらに深まりました。

 

 

今回の七帝戦で得た知識や経験、気づきを基にこれからも練習に励んで参ります。引き続き応援よろしくお願いいたします。

 


【入部式】

 

6月4日(日)、阪大ヨット部艇庫にて入部式を行いました。

 

15名の新入生と共に、晴天の中入部式を迎えられたことを大変うれしく思います。

 

また、多くのOB・OGの方が参加してくださり、誠にありがとうございました。

 

式中には、久保GM主催の俳句大会の結果発表も行われ、大いに盛り上がりました。

 

式後には、新リブボート「生駒」の進水式も執り行われました。ハリのあるゴムボートに全部員、大興奮でした。大切に使おうと思います。

 

1回生も加わり、新たな阪大ヨット部が誕生いたしました。さらなるパワーアップを目指し、練習に励みたいと思います。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。


【名阪戦】

3月30~31日にかけて、蒲郡市の海陽ヨットハーバーにて名阪戦が行われました。

 

1日目には、両クラスとも名阪ミックスのペアを決めて海上練習を行い、交流を深めました。新鮮な雰囲気の中、多くの刺激を受け、また、新たな友人ができる喜びを感じ、大変充実した一日を過ごすことができました。

2日目は、待ちに待った交流戦。蒲郡の海をのびのびと駆け抜けることができました。

 

コロナの規制緩和が進み、このように他大学のヨット仲間と交流が持て、大変うれしく思います。次回の七大戦で、さらにパワーアップした姿を見せられるよう、部員一同練習に励みたいと思います。

 

応援よろしくお願いいたします。


2022年3月4日【OB・OG総会のご報告】

先日、3月4日(土)に吹田キャンパスセンテラスにて第47回摩耶帆友会総会が開催されました。

今年は、去年と同じくzoomによる配信も並行して行われ、多くのOB・OGの皆様にご参加いただきました。参加してくださったOB・OGの皆様、誠にありがとうございました。

 

総会では服部会長のご挨拶に始まり、会計報告や未来基金の寄付状況の報告などがなされ、自分達の活動がいかにOB・OGの皆様に支えられて成り立っているかを改めて認識することができました。日頃からのこのご支援に応えるべく、3年ぶりの全日本インカレ両クラス出場に向かって部員一同、より一層気を引き締めて活動に取り組んでまいります。

 

最後になりますが、総会にお越しいただいた皆様、zoomからご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。


2022年11月2~6日  全日本インカレ

 

 

11月2~6日の5日間にわたり、柳が崎ヨットハーバーにて、全日本インカレが行われました。

 

春から様々な試行錯誤を繰り返し、部員一丸となって出場を目指してきた全日本インカレが終わりました。

 

それぞれ、思うことはあったと思いますが、全員がレース・サポートに全力を注ぐことができたと思います。

 

OB・OGの方々におかれましても、連日、多くの方が足を運んでくださり、また差し入れもたくさんしていただき、本当にありがとうございました。改めて、私たちの活動は多くの方に支えられていると実感しました。

 

結果に関しては、目標には届かず、15位で本大会を終えましたが、この大会で吸収したことをしっかり生かせるように頑張っていきたいと思います。

 

 

 

引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。

 


2022年9月23~25日 関西インカレ

 

 

9月23~25日の3日間、新西宮ヨットハーバーにおいて、関西インカレが行われました。

 

様々な思いと共に迎えた関西インカレでした。470関西インカレ突破を目標に、足掻いた数か月が報われる結果となり、最終日には非常に多くの笑顔が見られました。

 

全日本インカレで確かな結果を得られるよう、邁進します!



高校生セーラー経験者の方
こちら


NEWS

 

2023/8/21 スケジュールを更新しました。

 

2023/7/6 レース結果を更新しました。

 

2023/6/23 レース結果TOPICS(入部式)を更新しました。 

 


Facebook


Twitter


Instagram



Movie

関係者入り口
関係者入り口