8月21日から一週間、中山大学のヨット部員10名が来日し、阪大ヨット部と交流しました。
中山大学ヨット部部員は、前半は大阪大学体育会ヨット部部員宅にホームスティし、後半は西宮艇庫で共同合宿し寝食をともにしました。下記のとおりご報告申し上げます。
又、たくさんの皆様からご支援を頂き誠にありがとうござました。この場を借りて、御礼申し上げます。
8/21(月)14:00 10人の部員と大学関係者2名の計12名が関西空港に到着しました。
水上コーチと伊勢部員が到着ゲートで出迎えました。■写真1
JRにて大阪へ移動し、JR大阪駅3階の時空の広場でホストメンバーと合流して、それぞれの交流が始まりました。■写真2
8/22(火)午後、中山大学ヨットは、吹田キャンパスを公式訪問しました。■写真3
大阪大学からは、教育、学生支援部 石倉次長 藤原課長 武富課長補佐 魚井係長の4名が同席されました。■写真4
その後、梅田ヨット部部長(工学部教授)のご配慮で、工学部実験水槽を見学しました。 ■写真 5
(8/23(水)は、各ホストメンバーに分かれて、観光交流しました。)
8/24(木) 午前、西宮艇庫に移動しました。 午前中は陸での練習。午後からは海に出て日本での初セーリングを楽しんでもらいました。中山大ヨット部員には、スナイプは初体験でした。■写真6 7
8/26(土)午後 大阪大学ヨット部主催の日台国際親善レースが行われました。
参加は、大阪大、中山大のスナイプ5艇でした。
1~3mの軽風でしたが、予定の4レースが実施されました。■写真8
8/26(日)1~3mの風で、公式レースが行われました。
レースは、スナイプ各3艇を使ってチームレース方式で行われました。
結果は、大阪大学3勝、中山大1勝で大阪大学が勝利しました。■写真 9 10 11 12
17:00からは、摩耶帆友会(OBOG会)主催のフェアウェル(お別れ)パーティと表彰式が開催されました。
新西宮ヨットハーバー 関西ヨットクラブ二階会場に70名の皆様が集い、この一週間を振り返りながら日本と台湾のヨットを通じた国際交流について語り合いました。関西ヨットクラブからは、前理事長の渡邊浩様が来賓として出席され、中山大ヨット部員へ記念品の贈呈がありました。
■写真 13 14 15 16
第二回大会は、来年2月末 台湾 高雄市で開催予定です。
中山大学国際交流イベントに寄付をお寄せいただいた皆様は、
下記のとおりです。ありがとうございました。
[敬称略]
関西ヨットクラブ
浪速の音楽祭
江本 敬
萩谷 好
山口 純子
松田 徹
山本 正
久保 二郎
匿名支援 7名
(13名 2団体 15件)
国際交流事業【日程】
8/21(月) 来日(学生10名、引率者2名) ホームステイ宅へ
8/22(火) 大阪大学訪問(梅田部長へ)、ウエルカムパーティ(吹田キャンパス)
8/23(水) 観光交流(京都、大阪)
8/24(木) 西宮艇庫にて共同合宿、練習
8/25(金) 合同練習
8/26(土) 合同練習 第三回銀杏カップ(親善レース)
8/27(日) 公式レース、フェアウエルパーティ
8/28(月) 帰国 見送り
会計報告
写真1 関空で出迎え
写真3 梅田部長主催のウェルカムパーティー
写真5 水槽実験施設見学
写真7 中山大ヨット部、初めてのスナイプ
写真9 開会式
写真11 公式戦
写真13 主催者 服部会長のご挨拶
写真15 公式戦は大阪大学が勝利しました
写真2 大阪駅(1)
写真2 大阪駅(2)
写真4 吹田キャンパス公式訪問
写真6 練習風景
写真8 親善レース
写真10 集合写真
写真12 観覧艇
写真14 乾杯!
写真16 KYC渡邊前理事長様ご挨拶